特別支援学級の担任は手当が出ます。
月に1万円くらいはプラスされています。
手取りの額です。
これは、自治体や年齢にもよるとは思います。
支援学級の先生は子どもが居る時は忙しいです。
トイレに行く時間もないくらいです。
でも、子どもが帰ったら割と余裕があります。
それは、人数が少ないからです。
普通学級と比べて、テストとか日記を見るのがとても楽です。
なので、放課後はゆったりと過ごすことができています。
仕事量的にはそんなに苦ではなくて、給料が上がるのはラッキーだと感じています。
なぜ、給料が上がるのかはよく分かっていません。
知っている方がいたら教えて欲しいです。
コメント