情緒学級

特別支援学級(情緒学級)

特別支援学級の授業参観・保護者会のポイント3つ(3学期編)【情緒学級担任ブログ】

3学期の授業参観、保護者会が先日終わりました。 皆さんの学校ではいかがでしょうか?     3学期の授業参観と保護者会のポイントを今日はお話しします。     3つあります。     1つ目「子供の成長がわかる授業や資料を準備する」    ...
テクニック・ノウハウ

小学生の子どもの叱り方「ほんのちょっと理論」【特別支援学級(情緒学級)】

子どもを叱る時は高圧的に怒鳴ったりしてはいけません。 素直に謝れる様に誘導する必要がありません。    そのために実践している「ほんのちょっと理論」をお伝えします。   特別支援学級(情緒学級)で実践している方法です。    小学生の子ども...
特別支援学級(情緒学級)

【情緒学級の宿題】なぜやるのか?目的は?

こんにちは。 とらのすけです。   今日は「宿題」がテーマです。   まず、宿題ってなぜやるんでしょうかね? 情緒学級に限らず、日本全国ほとんどの学級で毎日のように出されますよね。     ① 学力をつけるため?   ② 授業中に課題が終わ...
特別支援学級(情緒学級)

僕が情緒学級で働き始めた理由【特別支援学級】

こんにちは。 とらのすけです。   教師になって、16年目になります。 1年間行政職に就いていたので、担任は15回目です。   一昨年の2学期、校長先生に突然呼ばれました。     校長先生 「うちの学校に情緒学級を作ろうと思うんだよね。来...